certbot-autoがサポートを終了していた話

知らぬ間にcertbot-autoがGCPで動かしているDebianのサポートを打ち切っていたので、代替方法に移行した話。

以前にWordPress環境の刷新をしたわけですが、どうにも今年の上旬にcertbot-autoを使ったLet’s EncryptのSSL証明書更新はサポート範囲外になってしまったようです。

その為、代替手段としてsnap版のcertbotを使うことにしました。

使い方は非常に簡単です。

Snapdをインストール

まず、snapを動かす為にsnapdをインストールします。

sudo apt install snapd
sudo snap install core; sudo snap refresh core

既存のcertbotをアンインストール

続いて、既存のcertbotをアンインストールします。

sudo apt remove certbot

Snap版のcertbotをインストール

sudo snap install --classic certbot

これでsnap版のcertbotのインストールが完了です。

インストールした、certbotコマンドを実行出来るように、以下のコマンドも実行します。

sudo ln -s /snap/bin/certbot /usr/bin/certbot

これで準備は完了です。

Certbotを動かしてみる

実際にインストールしたsnap版のcertbotを実行してみましょう。

sudo certbot renew --dry-run

とりあえずのdryrunで正しく実行出来るかのチェックをします。

上記を実行してエラーが出なければ、–dry-runを外せば既存のSSL証明書のアップデートをしてくれるはずです。

私の場合はBitnamiを使っているので以前の記事を参照頂ければと思いますが、一度NginxをストップしてからcertbotでSSL証明書を更新し、最後にNginxを起動するという方法を実行しています。

実行しているコマンドは以下の通りですが、これは個人の環境で異なると思いますので、参考程度と思ってください。

sudo /opt/bitnami/nginx/scripts/ctl.sh stop nginx && sudo certbot renew && sudo /opt/bitnami/nginx/scripts/ctl.sh start nginx

これでまた、平穏無事な日々を過ごせそうです。