ffmpegでHLS化して出力する方法

時折必要になるので、まさに備忘録として掲載以下のコマンドを実行すれば、現在あるMP4ファイルのビデオとオーディオを再エンコードせずにHLS形式で出力する事が可能となります

ffmpeg.exe -i ファイル.mp4 -c copy -f segment -segment_format mpegts -segment_time 10 -segment_list 出力パス+ファイル名.m3u8 出力パス+ファイル名_%03d.ts

HLS形式では、m3u8とtsの2種類のファイルが必要となります。その為、この例でも出力先と出力ファイル名を2つに分けて記載しています

出力パスと出力ファイル名は保存したい場所と保存したいファイル名に変更してください

例:C:\test.m3u8 C:\test_%03d.ts

上記の例の場合は、Cドライブの直下にtest.m3u8が出力され、同様にCドライブの直下にtest_000.tsから始まるファイルが出力されます

この方法であれば、既存のMP4ファイルの画質音質に手を加える事無く、HLS形式として出力してくれます

注意:ビデオとオーディオのコーデックは、H.264/AVCもしくはH.265/HEVCとAACである必要があります。これはHLS形式の仕様であり制限です